■【ニュース】米川に春が来ました。
■テーマ:ブログ ■2011年04月04日
突然ですが・・・春ですね!!
修理をしていました、「だんだんバス」の「ホープタウン前」バス停から、米川を渡る橋がようやく完成しました。長い間ご迷惑をおかけしました。
橋と、社長と、だんだんバス。
米川に、 春 が来ました!
はーるのおーがーわは♪なんて歌いながら、春を見つけてみるのも楽しいですよ(?)
冒頭の3本のつくし、もし見つけたら写真とってください。
何かいいことあります。きっと。
■テーマ:ブログ ■2011年04月04日
■【ご報告】東日本大震災復興義援金を米子市社会福祉協議会(日本赤十字社窓口)にお持ちしました。
■テーマ:ブログ ■2011年04月05日
ホープタウンではこの度の震災に対する義援金を募集させて頂いておりますが、
4月3日までのお預かり分を、4月4日に日本赤十字社鳥取県支部米子市地区(米子市社会福祉協議会内)に持って伺いましたので、こちらにご報告させて頂きます。
以下の募金を取りまとめ、合計金額90万232円の皆様からのお気持ちを、被災地復興への願いを込めてお渡ししました。
ホープタウン 店頭募金箱
コナミスポーツ米子 店頭募金箱
コナミスポーツ松江 店頭募金箱
ホープタウンマルイ 店頭募金箱
ボーイスカウト 米子8団 4月3日に店頭にて募金活動
ボーイスカウト 米子11団 3月20日、21日、27日に店頭にて募金活動
皆様のご協力に感謝致しますと共に、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。
誠にありがとうございました。
なお、店頭募金は今月も継続して行います。
どうかご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
米子市社会福祉協議会 後藤会長(写真左)に、ボーイスカウト代表と弊社社長よりお渡し致しました。
4月3日までのお預かり分を、4月4日に日本赤十字社鳥取県支部米子市地区(米子市社会福祉協議会内)に持って伺いましたので、こちらにご報告させて頂きます。
以下の募金を取りまとめ、合計金額90万232円の皆様からのお気持ちを、被災地復興への願いを込めてお渡ししました。
ホープタウン 店頭募金箱
コナミスポーツ米子 店頭募金箱
コナミスポーツ松江 店頭募金箱
ホープタウンマルイ 店頭募金箱
ボーイスカウト 米子8団 4月3日に店頭にて募金活動
ボーイスカウト 米子11団 3月20日、21日、27日に店頭にて募金活動
皆様のご協力に感謝致しますと共に、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。
誠にありがとうございました。
なお、店頭募金は今月も継続して行います。
どうかご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
米子市社会福祉協議会 後藤会長(写真左)に、ボーイスカウト代表と弊社社長よりお渡し致しました。
■テーマ:ブログ ■2011年04月05日
■【募金活動レポ】ボーイスカウト@ホープタウン
■テーマ:ブログ ■2011年04月12日
3/20、27、4/3、10と、
ボーイスカウトの方々(米子第11団、米子第8団)が、
ホープタウンの入り口前で、募金活動をされました!
元気いっぱいの声で募金活動をやってらっしゃいましたよ〜
募金にご協力下さったお客様、本当にありがとうございました。
ブログに載っける写真を撮らなきゃ、と思い、4/10の最後のチャンスに、
バタバタバタっと写真を撮りに行くも、間一髪間に合わず・・・
円陣を組んで最後の集まりをされていました。
あーどうしよう、
ブログに載っける写真がない。。
これは思い切って頼むしかない。
やらせ写真??いやいや、違う、やらせではなく、普通の終了後の光景を撮ればいいのだ。
私:
あ、あのう〜
しゃ、写真を一枚撮らせてもらえないでしょうか・・・
団長さん:
あ、いいですよ
はーい、みんな、やらせ写真撮るよー やらせ写真
あ、結局やらせになっちゃった。パチリ。
本当に、募金活動お疲れ様でした。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
ボーイスカウトの方々(米子第11団、米子第8団)が、
ホープタウンの入り口前で、募金活動をされました!
元気いっぱいの声で募金活動をやってらっしゃいましたよ〜
募金にご協力下さったお客様、本当にありがとうございました。
ブログに載っける写真を撮らなきゃ、と思い、4/10の最後のチャンスに、
バタバタバタっと写真を撮りに行くも、間一髪間に合わず・・・
円陣を組んで最後の集まりをされていました。
あーどうしよう、
ブログに載っける写真がない。。
これは思い切って頼むしかない。
やらせ写真??いやいや、違う、やらせではなく、普通の終了後の光景を撮ればいいのだ。
私:
あ、あのう〜
しゃ、写真を一枚撮らせてもらえないでしょうか・・・
団長さん:
あ、いいですよ
はーい、みんな、やらせ写真撮るよー やらせ写真
あ、結局やらせになっちゃった。パチリ。
本当に、募金活動お疲れ様でした。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
■テーマ:ブログ ■2011年04月12日
■【イベント案内】お母さんの絵コンテスト
■テーマ:ブログ ■2011年04月15日
今年も、この季節がやってきました!
「おかあさんの絵コンテスト」
子供さんたちのかわいい「おかあさんの絵」を飾らせていただくんですが、
上手とかそんなことよりも、一枚一枚にそれぞれ違う個性があって、
でもお母さんが好きな気持ちは同じ。
飾るのが楽しくなるような、かわいい、楽しい、やさしい絵ばっかりなんです。
4/29から5/8の母の日まで店内に飾らせて頂きます。
応募は4/20まで、くわしくはこちらを〜
「おかあさんの絵コンテスト」
子供さんたちのかわいい「おかあさんの絵」を飾らせていただくんですが、
上手とかそんなことよりも、一枚一枚にそれぞれ違う個性があって、
でもお母さんが好きな気持ちは同じ。
飾るのが楽しくなるような、かわいい、楽しい、やさしい絵ばっかりなんです。
4/29から5/8の母の日まで店内に飾らせて頂きます。
応募は4/20まで、くわしくはこちらを〜
■テーマ:ブログ ■2011年04月15日
■【裏ホープタウン】「エコデー」
■テーマ:ブログ ■2011年04月25日
花、好きですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はホープタウンの「エコデー」
@エ・コデー
Aエコ・デー
この場合はAです。
(@があるのかは知りません)
つまり、エコな日。
枝の伸びすぎた植木をキレイに刈り、
草取りをし、
花壇に花を植えました!
エコ=ecology、つまり「環境にいいこと」ですよね。
じゃあ「環境」って何だろう。「いいこと」って何だろう。
考えてみると「エコ」って、結構深い気がしてきたりして。
「環境」と向き合う。そして何かを感じる。
「自分たち」と「環境」の関係が見えてくる、そんなエコデー、
やっぱりエコな日なんだと思います。
花いっぱいの花壇、ぜひ見てくださいね♪
■テーマ:ブログ ■2011年04月25日
■テーマ別に表示
■過去の記事
- 2021年01月(2)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年09月(4)
- 2020年08月(3)
- 2020年07月(7)
- 2020年06月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年06月(1)
- 2019年05月(2)
- 2019年01月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年09月(1)
- 2018年07月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年02月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年07月(1)
- 2017年03月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年06月(2)
- 2016年05月(1)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(6)
- 2016年01月(1)
- 2015年05月(1)
- 2015年04月(1)
- 2014年12月(7)
- 2014年08月(2)
- 2014年07月(2)
- 2014年05月(2)
- 2014年03月(2)
- 2014年02月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(5)
- 2013年10月(6)
- 2013年09月(7)
- 2013年08月(20)
- 2013年07月(4)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(2)
- 2013年02月(1)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(1)
- 2012年09月(2)
- 2012年08月(2)
- 2012年07月(5)
- 2012年06月(3)
- 2012年05月(5)
- 2012年04月(7)
- 2012年03月(1)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(1)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(14)
- 2011年06月(5)
- 2011年05月(12)
- 2011年04月(8)
- 2011年03月(6)
- 2011年02月(1)
←前の記事を表示 | 次の記事を表示→